アルケミストの経営理念
インターネットの情報を信用できますか?最近まで大手メディアが作成したキュレーションサイトでさえ記事作成の効率ばかり求め、著作権の侵害、写真や記事の盗用、不確かな記事が量産されていました。
個人が情報を発信できる時代になりましたが、SNSではデマや誹謗中傷、思い込み、詐欺まがいの広告、これらは全てインターネットが生んだ悪しき副産物と言えます。
インターネットは発信者が多くなった一方で、情報の正確性は失われており情報がスカスカで非常に由々しき事態です。
私たちもインターネットは嘘くさいと思っていた一人です。特に自分たちの専門分野である金融知識については、指摘したい気持ちが日に日に強くなってきました。
私たちアルケミストは、消費者金融をはじめとする金融業界で働いてきた有識者の知見と経験を活かし、インターネット上に正しい情報を発信して、ユーザーが満足できる情報のサイト作りに取り組んでいます。
本来メディアは責任を持って情報を発信し、問題が起これば責任を取らなければならない立場にあります。
そのために自社の記事を疑い、記事の信憑性を確認し、読者のみなさまから信頼を得なければなりません。そうなる必要があるのです。
『世界平和のため』と言えばおこがましいですが、インターネットの情報正常化のため私たちは『正確性』『透明性』『中立性』の情報を発信します。これがアルケミスト株式会社を設立した理由です。
運営サイトはお金のこと、投資のことがメインです
アルケミストの使命は、人がお金の問題に直面したとき、全ての人が最適な判断をできるようにWEBメディアを通じて最適な情報を提供することです。
金融業界で実務をしていた頃はお客さま一人ひとりに最適の情報を提供してきましたが、インターネットを利用することで多くの方に情報を届けられるようになりました。
正確な情報で、できるだけわかりやすく、誰でも理解できるサイト運営をお約束します。とっつきにくい金融のことだからこそ私たちはサイト運営に本気でぶつかっています。
【副収入FX部】
こちらは私たちが運営するサイトのマンガですが、お金のことはわかっているようで意外とわかっている方は少ないように感じます。
また、日本人は投資は怖いと思っている人がまだまだ多いですが、今後の日本は投資を生活の一部にしていかなければ先細りの人生になることは火を見るよりも明らかです。
少しずつ勉強しながら自分なりのペースで資産運用をしていく。これが今後の日本人の課題です。
- 『毎月家計が赤字になってしまう』
- 『贅沢していないのにお金が貯まらない』
- 『カードローンの金利がよくわからない』
- 『投資は怖い』
悩みの原因は必ず生活のどこかに潜んでいます。その原因がわかるだけでも家計は変わりますし、お金の悩みを解決する糸口になるかもしれません。
間違い連絡をいただきます 連絡時はご注意ください
クーリングオフしたいとか、セミナーをキャンセルしたいという連絡をいただきますが、当社は自社で個人向けのサービスを行っていません。
同じ名前の別の会社です。金融セミナーを有料で開いたり、優良の動画チャンネルのサービスは一切行っていません。ご連絡時はご注意ください。非常に迷惑しております。